アトピー性皮膚炎について
アトピー性皮膚炎とは
アトピー性皮膚炎は生後2−3ヶ月頃より発疹がでます。顔から始まり、徐々に体、手足、肘、膝などに広がって、慢性・反復性の経過をとります。年齢があがるとともに軽快することが多いのですが、最近では大人になっても治らない例や再燃する例があります。
患者さんの多くがアトピー素因(家族や本人に気管支ぜんそくやアレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎がある)をもっています。
治療は保湿剤、ステロイド剤、タクロリムスの外用、抗ヒスタミン剤の内服などです。ステロイド剤には様々な強さがありますので、患者様の皮膚の状態に合った強さを選択いたします。
アトピー性皮膚炎の症状
乳幼児期(2ヶ月〜4歳):口囲、頬部に赤みの強い丘疹(ブツブツ)、紅斑(赤み)。浸出液を伴ったジクジクした発疹。体幹・四肢にも赤みの強い発疹。
小児期(〜思春期):発疹は全体的に乾燥性となり、細かい鱗屑(カサカサ)を認め、鳥肌様に毛穴が目立ちます。発疹は頚部や四肢屈曲部に多く認めます。
成人期(思春期以降):発疹は上半身に強い傾向を示します。手湿疹もみられるようになります。
アトピー性皮膚炎の悪化原因
アトピー性皮膚炎の病態は完全には解明されていません。アレルギー的要因とドライスキンによる非アレルギー的要因に大別されます。
ドライスキンは表皮の角質細胞間脂質、水分量の低下が主な原因ですが、特に脂質としてセラミドの減少が提唱されています。
小児の場合は物理的刺激に弱く、皮脂膜の形成が未熟であることも原因となります。