経鼻胃内視鏡検査(胃カメラ)について
経鼻、経口いずれの胃カメラ(胃内視鏡検査)にも対応しています。
当院の胃カメラは、細径の鼻からの内視鏡を使用しており、従来の口からの内視鏡に比べ、嘔吐反射が少なく、楽に検査が可能です。また、従来の口からの内視鏡検査も可能です。
胃カメラとは、内視鏡を鼻や口から入れて、食道、胃、十二指腸の病気(炎症、潰瘍、ポリープ、がんなど)の有無を調べる検査です。
胃の痛みや不快感、胸やけを自覚している方、集団胃がん検診(胃バリウム検査)で異常を指摘された方は、必ず胃カメラを受けることをおすすめします。
当院の胃カメラの手順
1 まず、検査の前に問診、診察をします。
症状や以前の検査の結果、アレルギーの有無、服用中のお薬などについて詳しく問診をし、診察します。なにか気になることや心配な点があれば、遠慮せずお伝えください。
2 検査室で鼻やのどに麻酔をします。
検査時ののどの違和感や嘔吐反射を抑えるためにスプレーやゼリー状の麻酔薬で鼻やのどに麻酔をします。
3 検査を行います。
直前に鎮痙剤(胃の動きを抑える薬)を注射し、検査を開始します。進み具合を説明しながら検査をしていきます。検査時間は約10分程度で、鼻からの場合はお話しすることも可能です。
4 検査結果をお伝えします。
診察室で画像をみせながら、検査結果を説明します。結果により今後の治療方針を提案します。